[大阪ポップアップショールーム] 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋2-1-40 あべのand 4F TEL:06-6654-3540 |
イベント日:12/14(土) 12/15(日)
開館時間:AM11:00〜PM6:00(入場PM5:00)
予約制に、なっておりますので予め、ご予約お願い致します。
|
|
[神戸ショールーム] 〒650-0044 神戸市中央区東川崎町1-3-3 神戸ハーバーランドセンタービル地下2階 TEL:078-371-7711 |
イベント日:2024年12/9(月)〜12/15(日) 10時00分〜18時00分 水曜定休 平日は、17時閉館 予約制に、なっておりますので予め、ご予約お願い致します。 イベント日以外でも、来店予約の上お越しいただけます。
|
|
[カリモク家具茨木アウトレット] 大阪府茨木市横江1-21-43 |
イベント日:2024年12/9(月)〜12/15(日) 定休日 水曜日・木曜日 土日、祝日は、10:00〜18:00 平日は、11:00〜17:00 予約制に、なっておりますので予め、ご予約お願い致します。 イベント日以外でも、来店予約の上お越しいただけます。
|
|
|
家具には、それぞれがもつ独特の機能のほか、使われている各種の素材にもいろいろな特性があります。
良い家具を、いつまでも美しくご愛用いただくためには、素材の特性に合わせたお手入れが欠かせません。 |
木部
・ |
ふだんは、やわらかい布で軽く乾拭きしてください。汚れが目立つ場合は、お湯で薄めた中性洗剤で軽く拭き取り、その後よく水拭きしてから、柔らかい布で乾拭きしてください。 |
・ |
化学ぞうきんは使用しないでください。塗装面のツヤが消えたり、シミにまる場合があります。 |
・ |
虫害を発見した場合は、直ちに殺虫や防虫処理をしてください。放置すると虫害が拡大する恐れがあります。 |
|
|
革張地
・ |
日常のお手入れは、柔らかい乾いた布で軽く拭いてください。(化学ぞうきんなどは使用しないでください) |
・ |
革の保護・汚れ落としには、推奨のレザーメンテナンスキットでお手入れすることをお勧めします。
※必ず目立たないところでプレテストを行ってからご使用ください。 |
・ |
ビニール製品などを長時間重ねたままにすると、変色の原因になりますので注意してください。 |
|
|
・ |
靴用クリーム、溶剤(シンナー、ベンジンなど)、車・床用ワックスは使用しないでください。整髪料も革を傷めますので、ていねいに拭き取ってください。 |
・ |
シート及び背もたれが置きクッションの仕様は、1回/月程度ファスナーを開け、日陰干しを行い(2時間程度)、両手で叩くようにしていただくと、クッション材が復元します。その際、ファスナーの開閉に十分注意してください。 |
・ |
特定の箇所を長期間ご使用いただくと集中して消耗しますので、座られる場所を定期的に変えることをお勧めすます。 |
|
合成皮革
・ |
ふだんは、柔らかい布で軽く拭き取ってください。 |
・ |
飲み物や食べ物の汚れがついた場合は、お湯で薄めた中性洗剤で軽く拭き取り、その後よく水拭きしてから、乾拭きしてください。 |
・ |
汚れ落としには、推奨のクリーナーでお手入れすることをお勧めします。 |
・ |
ビニール製品などを長時間重ねたままにすると、変色の原因になりますので注意してください。また化学ぞうきん・ベンジンやアルコールを含む溶剤・ウェットティッシュなどは、色艶の変化や難化の原因になりますので使用しないでください。 |
|
布張地
・ |
定期的に掃除機でゴミを吸い取るか、柔らかいブラシでブラッシングしてください。 |
・ |
飲み物や食べ物の汚れがついた場合は、お湯で薄めた中性洗剤で汚れを落とし、固く絞った蒸しタオルで洗剤分をよく拭き取り、乾拭きしてください。(吸水性のある布でやさしく拭き取ることがポイントです。)なお、毛足のあるパイル織りは、パイルが起きないことがありますので、ご了承ください。 |
|
|
・ |
布の保護・汚れ落としには、推奨のメンテナンスキットでお手入れすることをお勧めします。 |
|
ドライクリーニング可能なカバー類は、必ず専門業者に型崩れを防ぐため吊り干しではなくスクリーン乾燥(平干し)をご指定の上、ご依頼ください。縮みの原因になりますのでタンブラー乾燥はしないでください。 |
|
水洗い可能なカバー類は、タグ等に記載されていない場合でも、洗濯ネットのご使用をお勧めします。その際、カバーのファスナーは必ず閉めた状態で洗濯を行ってください。また、マジックテーム仕様の製品は、必ずマジックテープのオスとメスを合わせた状態で洗濯を行ってください。ファスナーが開いていたり、マジックテープが露出した状態でのお選択は、ファスナーの破損やカバー縫製品の破れ等の原因になります。また。頻繁に水洗いを行われますと、毛抜けの原因になりますのでご注意ください。 |
|
シート及び背もたれが置きクッションの仕様は、1回/月程度ファスナーを開け、日影干しを行い(2時間程度)、両手で叩くようにしていただくと、クッション材が復元します。その際ファスナーの開閉に十分注意してください。 |
|
特定の箇所を長期間ご使用いただくと集中して消耗しますので、座られる場所を定期的に変えることをお勧めします。 |
|
プラスチック・金属部
・ |
取っ手や蝶番など、金具類の表面には、サビや変色を防ぐための塗装を施しています。普段は、柔らかい布で軽く乾拭きしてください。 |
・ |
汚れた場合は、お湯で薄めた中性洗剤で軽く拭き取り、その後よく水拭きしてから、乾拭きしてください。金属部には、さらに潤滑油を薄く塗って、そのあと柔らかい布で軽く拭き取ってください。扉の蝶番金具には、半年に1回程度は、可動部に少量の潤滑油を差しておくと、スムーズな動きが保てます。 |
|
マットレス
・ |
マットレスは、局部的な変形を防ぐため、年に3,4回程度、反転・逆転させてください(ただし、リクライニングベッド用マットレスは反転・逆転できません)。 |
|
|